CARE KARTE セミナー

見逃し配信

記録公開でコミュニケーションが活発に! ~ご家族からの感謝で職員もさらなる成長を~

ご利用者様が施設で過ごされているようすや、スタッフが行っているケアをご家族にお伝えする方法はないか…

そんな「ご家族とのコミュニケーション」をとりたいという気持ちで始めたのが『介護記録の公開』でした。

本セミナーでは、社会福祉法人津山福祉会 高寿園の仁木施設長をお迎えして、記録公開を始めたきっかけから始めるまでの準備、実際にやってみて分かったことやその効果について、実例をもとにお話しいただきます。
ぜひお気軽にご参加ください。

 
● トークテーマ
①記録公開を始めたきっかけ
②記録公開の目的と効果、続けるメリット
③公開にあたり注意すべきポイント
④ご家族の反応・外部(ケアマネ)の評価
 

見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力ください!

開催概要

開催日

2022年11月30日(水)12:00~12:30,18:00~18:30

参加料

無 料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

スピーカー

社会福祉法人 津山福祉会 特別養護老人ホーム高寿園

仁木 則子 氏

社会福祉法人津山福祉会
特別養護老人ホーム高寿園
施設長

保育士を7年間経験後、社会福祉法人津山福祉会 特別養護老人ホーム高寿園へ転職。
事務員、生活相談員を経て、事務長として従来型施設からユニット型施設への新築移転に携わり、2015年施設の移転とともに施設長に就任。
働きやすい職場づくりを目指して、D&I、ICT、ノーリフティングケア等の推進を職員とともに頑張っています。

見逃し配信

日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。

フルスクリーンで見る

オンライン個別相談

介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。

相談する

開催予定のセミナー

夜間の訪室業務時間8割以上削減!~職員の負担軽減と手厚い看取りの両立を実現する施策~夜間オンコールを90%以上削減!看護師の採用・定着率を向上させた秘策