CARE KARTE セミナー

見逃し配信

介護システム導入で記録残業「0(ゼロ)」を実現 ~コロナ対策にも効果てきめんなICT活用策~

職員の業務負担軽減のために導入した介護記録・請求システムが、うまく稼働していない。
各事業所がそれぞれに業務を進めているから、情報共有もできない。

そんな状況を改善しようと進めたのが
法人間の連携強化と人材難に対応するための業務効率化を目指した新システムの導入でした。

本セミナーでは、社会福祉法人欣彰会様の実例から
システム導入にあたっての課題のアウトプット、最適なソフトの見定め方、改善策の打ち出しと導入準備、さらには導入後の効果測定とその後の展望についてご紹介します。
システム選定や導入に対する法人の「思い」といったところも感じていただくことができます。ぜひお気軽にご参加ください。

 
● トークテーマ

①法人の「思い」に寄り添うシステムの検討
 1台のタブレットの稟議を却下した理事長の真意とは

②介護ソフトの候補を1社まで絞り込む
 最適なソフトに出会えた具体的選定方法

③導入プロジェクト成功を支えた事前準備
 カスタマイズの二段階導入と操作研修

④導入後の効果
 想像以上の効率化と副次効果

 
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力ください!

開催概要

開催日

2022年12月8日(木)12:00~12:30,18:00~18:30

参加料

無 料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

スピーカー

社会福祉法人 欣彰会

企画・事業部 山下 和彦 氏
人事・教育部 藤永 美砂子 氏

 

見逃し配信

日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。

フルスクリーンで見る

オンライン個別相談

介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。

相談する

開催予定のセミナー

夜間の訪室業務時間8割以上削減!~職員の負担軽減と手厚い看取りの両立を実現する施策~夜間オンコールを90%以上削減!看護師の採用・定着率を向上させた秘策