SEMINAR
生き残る学校法人になるために!!
「学生に選ばれる学校」の必須事項とは
セミナー情報
介護福祉教育を専門とする学校法人が
生き残りを実現するための戦略とは?
介護福祉士養成実習施設、実習指導者の方も
「必見」のセミナーを開催します!
ICT化によって理想的・魅力的な介護を実現している事業所を自ら探し、選び、就職できる、そして就職後も即戦力として働けるようになる。介護の学生がそのようなスキルを獲得するためには、介護ICTを”知っている”ことが何より重要となります。
そして「介護ICTスキル」を身につけた優秀な学生を育て、より良い就職先まで支援できる学校や実習施設は、高く評価され、学生に選ばれるようになるのではないでしょうか。
「介護ICT」を体系的に学べるカリキュラムが必須です!
本セミナーでは現役の福祉専門学校の先生が「介護ICTカリキュラム」の必要性について解説、学校法人や介護施設が直面する環境変化に対してどのようにすれば勝ち残っていけるのか?について、ご紹介します。
学校だけでなく、これから”生き残り”をかけて、介護福祉士を育成・採用したい方、介護福祉士養成実習施設を目指す介護事業所さまも必見です!ぜひセミナーにご参加ください!!
● こんな方におすすめ
・介護職員養成校の先生
・介護ICT化についてどのように教えたらよいか分からない教育者
・他では無い「介護ICTを体系的に学べる」カリキュラムを探している方
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!
アンケートに答えて資料をもらう開催日時 |
2023年3月23日(木) ①10:00~ ②12:00~ ③14:00~ ④17:00~ 各回30分 いずれかの時間にご参加ください(視聴無料) |
---|---|
参加料 | 無 料 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 |
スピーカー
藤原 孝之 氏
大阪保健福祉専門学校 教務部長
介護福祉士として11年間勤務後、転職し学校法人大阪滋慶学園 大阪保健福祉専門学校 介護福祉科教員として勤務。担任、学科長を経て現在は教務部長。教員歴としては21年目。
定員割れが続く介護福祉士養成校の現状を解決すべく、介護系企業、社会福祉法人と連携し若者が魅力を感じる介護教育のカリキュラム編成に取り組んでいる。
また、介護を目指す学生の実態を調査し就職活動における介護施設とのマッチング、就職のサポート、就職後の研修や個別面談、フォローも行っている。