SEMINAR 生産性向上・介護DXを実現するための 介護ICT(介護記録ICT)推進セミナー

本セミナーの申し込み受付は終了させていただきました。
沢山のお申し込みをいただきありがとうございました。
セミナー情報
介護現場における生産性向上と介護DXを実現するために不可欠な介護ICT(介護記録ICT)を推進するためのセミナーを全国8か所で開催いたします。
本セミナーには、早い段階から介護ICTを導入されている事業所様にもご登壇いただき「なぜ介護業界のICT化は遅れているのか」「どんな視点で介護記録ICT化ツールを選択したのか」をお話いただきます。
なお、本セミナーはすべて、会場とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします。ご都合のいい日程・方法をご選択ください。
※オンラインでの参加方法については、お申し込み後のメールにてご案内いたします。
※新型コロナウイルス感染症対策について
本セミナーは開催地のガイドラインに基づいて開催します。来場される皆様も、対策をしてご来場ください。
●プログラム
1.特別講演
◆ 介護業界の現状と介護ICTの必要性
会場:2/14大分、2/21松山、3/1東京、3/3仙台、3/10広島、3/16札幌
<講師>
社会福祉法人スマイリング・パーク(宮崎県)
理事長 山田一久氏
◆ 福祉施設におけるICT化のポイント
会場:2/17神戸
<講師>
社会福祉法人雪舟福祉会(岡山県)
事務長 守安伸聡氏
◆ ICT・介護ロボット活用で現場革新
会場:3/6富山
<講師>
社会福祉法人宣長康久会(富山県)
理事長 岩井広行氏
2.介護ソフトを入れても業務効率化できないワケ
・なぜ介護業界のICT化は遅れているのか?
・介護記録ICT化診断の調査概要
・介護ICTとは?
・介護ソフトの残期間があってもリプレースする方法
・介護記録ソフト「CAREKARTE」の概要説明および体験
・AI+音声入力アプリ「ハナスト」の概要説明および体験
<講師>
株式会社ケアコネクトジャパン
●こんな福祉従事者様におすすめのセミナーです
・介護ICTをどのように進めればよいか知りたい方
・全国の介護現場の実情や導入事例を知りたい方、ICT導入について相談したい方
・率先した取り組みを行っている福祉従事者様と情報交換を行いたい方
●開催日程 ※各会場2時間のセミナーです
日程 | 開催地 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
(開催終了) 2023年2月14日(火) 10:00~12:00 |
大分県大分市 | アートホテル大分 | 50名 |
(開催終了) 2023年2月17日(金) 10:00~12:00 |
兵庫県神戸市 | ANAクラウンプラザホテル神戸 | 50名 |
(開催終了) 2023年2月21日(火) 10:00~12:00 |
愛媛県松山市 | ホテルマイステイズ松山 | 50名 |
(開催終了) 2023年3月1日(水) 9:30~11:30 |
東京都港区 | 第一ホテル東京 | 150名 |
(開催終了) 2023年3月3日(金) 10:00~12:00 |
宮城県仙台市 | ホテルモントレ仙台 | 50名 |
(開催終了) 2023年3月6日(月) 10:00~12:00 |
富山県富山市 | ホテルグランテラス富山 | 50名 |
(開催終了) 2023年3月10日(金) 10:00~12:00 |
広島県広島市 | ANAクラウンプラザホテル広島 | 50名 |
(開催終了) 2023年3月16日(木) 10:00~12:00 |
北海道札幌市 | ロイトン札幌 | 50名 |
※オンラインでの参加の場合、地域関係なく都合のいい日程をお選びいただけます。
【会場でセミナーに参加いただく方へ】
・来場いただいた方には、昼食をご用意いたします。
・車でお越しの場合、駐車場代は当社にて負担いたします。
●体験会(13:00~17:00)
各会場、介護記録ソフト「CAREKARTE」とAI+音声入力アプリ「ハナスト」の体験会を行います。
お時間のある方は、ぜひご参加ください。
※H.C.R.で来場者が殺到した「AI音声入力」体験。
スマホをポケットに入れたまま「話す」だけで介護記録や連絡ができるAIアプリで、介護記録の入力はもちろん、職員さん同士の連絡・情報共有にも活用できます。
【オンライン参加の場合】
Zoomでのオンライン配信となります。
※当日は、Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴をお願いします。
※オンライン参加の場合、システムの体験が行えません。
●お問い合わせ
当セミナーについてのお問い合わせは、こちらよりお問い合わせください。
協力:キヤノンシステムアンドサポート(株)