SEMINAR
キャリアデザインが新卒離職を防ぐ!
介護現場を知り尽くす元・教員の職員定着支援とは
セミナー情報
採用した職員に長く働いてもらうためにはどうすればよいのか?
慢性的な人手不足の状況が続いている介護業界は新卒離職率が他業界に比べて高いと言われています。
その要因のひとつとして、職員が新卒時に描いていたキャリアと現状のキャリアの「ミスマッチ」が離職・定着悪化につながり、担い手不足に拍車をかけているのは明らかです。
このような問題を解決するには、各事業所様で行われている入職後研修や定着支援について今一度見直すべきではないでしょうか?
本セミナーでは株式会社スマイルの武内様にご登壇いただきます。
介護現場勤務の経験と、福祉専門学校で教員を務めた経験を合わせ持つ人事担当者として、そのノウハウを存分に活かした教育内容や定着支援の内容をご紹介いただきます。
職員の定着支援や教育、キャリア形成の事例を知りたい事業所さまは、ぜひセミナーにお申し込みください!
● こんな方におすすめ
・職員の定着支援や教育、キャリア形成に悩む事業所の方
・他事業所の定着支援や教育の事例を参考にしたい方
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!
アンケートに答えて資料をもらう開催日時 |
2023年4月20日(木) 10:00~10:30、14:00~14:30 |
---|---|
参加料 | 無 料 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 |
スピーカー
武内 恭介 氏
株式会社スマイル 人事部 人財開発課 課長代理
【略歴】
特別養護老人ホーム 介護職員/生活相談員
介護福祉士専門学校 専任教員
介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修 講師
技能実習(介護)評価試験 評価者
その他、小・中・高校に出向き、出張講座・キャリア教育に参加し
「福祉のすそ野」を広げる活動に取り組んでいる