CARE KARTE セミナー
見逃し配信
2025年、32万人の介護人材が不足すると言われている介護業界。労働人口減少の影響は大きく、介護人材を国内に求めるだけでは…つまり日本人の採用は、今後もより厳しく、困難になっていくことは明らかです。
神奈川県、静岡県を中心に介護事業を営む株式会社スマイル様では、時代を見据えて「外国人雇用」に踏み切りました。母国で基礎教育を受けた特定技能の外国人人財は非常に優秀で、介護現場の大きな戦力であり、経営の持続性を高めるのに必須の要素と言えるまでの状況になっています。
本セミナーでは介護事業の安定経営を支える外国人人財の雇用実例と、スマイル様が提供する「外国人雇用をサポートするサービス」についてご紹介します。
優秀な人財を雇用するポイントについて、ぜひご覧ください。
● こんな方におすすめ
・人財不足でお困りの介護事業者さま
・職員を採用してもすぐに辞めてしまうという状況にお悩みの方
・募集しても応募がなく、広告費ばかりかかることに困っている方
・外国人雇用に二の足を踏み積極的に進められない介護事業者さま
・外国人介護士の受け入れを検討中の介護事業者さま
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!
開催概要
開催日
2023年4月27日(木)10:00~10:30,14:00~14:30
参加料
無 料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
スピーカー

飯田 浩治 氏
介護福祉士/介護支援専門員
2004年 介護職員として入社後、複数拠点の管理者を経験。
2017年 人材開発課へ配属。主に採用・研修・外国人人財に関連する業務を担当。
2023年 グローバル人財課へ配属。
外国人人財の人材紹介及び登録支援業務に特化した業務を担当。
・出身地:神奈川県横須賀市
・双子の父
・趣味:フットサル
福祉事業者、外国人人財、認知症当事者の方々と定期的に汗を流しています
見逃し配信
日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。
フルスクリーンで見る
オンライン個別相談
介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。
相談する