CARE KARTE セミナー
見逃し配信
好評につき、再放送!
今回のセミナーにご登壇いただく社会福祉法人正和会様では、
「介護ロボット」や「介護テクノロジー」を積極的に導入・活用しています。
その結果、排泄介助時間がこれまでの3分の1になった例もあるほど
介護現場業務の身体的・精神的負担を大幅に軽減しています。
介護ICTで現場に余裕を生み出し、利用者さまと向き合う時間に。
利用者さまの身体機能向上・自立支援にも繋がるその具体的施策とは?
ぜひお気軽にご参加ください!
● こんな方におすすめ
・介護の諸課題をテクノロジーで解決したいと考えている方
・業務負担の軽減で働きやすい職場つくりをしたい管理者の方
・介護職員の腰痛予防対策の実例を知りたい方
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!
開催概要
開催日
2023年8月1日(火)10:00~10:30,14:00~14:30
参加料
無 料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
スピーカー

社会福祉法人正和会 特別養護老人ホーム成華園
岸田 卓也 氏
職種:介護支援専門員兼生活相談員
資格:介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士
◯講師略歴
平成15年4月 特養介護職員として正和会入職
平成19年4月 特養介護主任として勤務。
平成23年10月 特養施設ケアマネジャー勤務。
平成24年4月 特別養護老人ホーム成華園施設課介護課長として勤務。
見逃し配信
日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。
フルスクリーンで見る
オンライン個別相談
介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。
相談する