SEMINAR “記録のICT化”をちゃんとやるとココまで出来る!!-残業75%削減・紙のチェック表を年間500枚以上削減!-

セミナー情報
好評につき、再配信!
業務負担を軽減するカギは、記録のICT化です。
介護業務のICT化を成功させるには、どのように事前計画をし、導入を進めていったらよいか?
ICT化に成功している特別養護老人ホーム成華園様の実例をご案内します!
本セミナーのポイントは「目指す状態像の設定」と「現状分析」。
特別養護老人ホーム成華園様では
あらゆる業務の見直しを図り、高い効果を上げてきました。
ICT化によって大きく改善できたところや、
反面、残念ながらうまくいかなかったところなど、具体的にお話しいただきます。
ぜひお気軽にご参加ください!
● こんな方におすすめ
・介護記録のICT化を検討、または取り組もうと考えている事業所様
・現在使用中の介護記録システムがうまく使えておらず見直しを検討している方
・介護記録システム導入時に、どのようなことを準備して進めたらよいか知りたい方
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!
アンケートに答えて資料をもらう開催日時 |
2023年8月17日(木) 10:00~10:30、14:00~14:30 |
---|---|
参加料 | 無 料 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 |
スピーカー

岸田 卓也 氏
社会福祉法人正和会 特別養護老人ホーム成華園
職種:介護支援専門員兼生活相談員
資格:介護支援専門員、社会福祉士、介護福祉士
◯講師略歴
平成15年4月 特養介護職員として正和会入職
平成19年4月 特養介護主任として勤務。
平成23年10月 特養施設ケアマネジャー勤務。
平成24年4月 特別養護老人ホーム成華園施設課介護課長として勤務。