CARE KARTE セミナー

見逃し配信

なぜ介護業界では70%以上がICT化できていないのか?~介護記録ICT化で”職員3人分”の時間を生み出す経営改善策~

 
「介護業界のICT化が遅れている」

この話題について語られる際に現場職員のITに対する理解力が低いということが原因のひとつとして挙げられることがあります。

果たして、それは本当なのでしょうか?

今回のセミナーでは、そんな疑問からスタートしICT化を妨げる本当の原因を探っていきます。さらに、介護業界のICT化の”カギ”となる『介護記録ICT化』を強力に推し進めるための施策について、実際の導入効果や実例を詳細までご案内します。
ぜひセミナーにお申し込みいただき、お気軽にご参加ください。

● こんな方におすすめ
・介護業界ICT化の現状について知りたい方
・「何のためにICT・IoTを使うのか」がイメージできていない方
・ICT機器やシステムを導入したが思うように効果が出せていない事業所さま
・介護ICTの導入効果、導入事例を知りたい方

 

見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!

開催概要

開催日

2023年8月21日(月)、23日(水)、24日(木)、25日(金)10:00~10:30,14:00~14:30

参加料

無 料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

スピーカー

株式会社ケアコネクトジャパン

ケアカルテチャンネル 主任 諸星 哲也
ツナぐ課 主任 長谷川 優

 

見逃し配信

日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。

フルスクリーンで見る

オンライン個別相談

介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。

相談する

開催予定のセミナー

「直接介護の時間」こうやって増やします!個別ケア促進による高品質介護を実現した7つの施策