CARE KARTE セミナー

開催予定

「直接介護の時間」こうやって増やします!個別ケア促進による高品質介護を実現した7つの施策

 
今回のセミナーにご登壇いただく、ささづ苑さまは
介護ロボットやICT機器によって「業務効率化」「時間外勤務費用の削減」を実現、捻出した財源をテクノロジーの更なる導入に充てる「好循環」を作り出す取り組みが高く評価されています。

7つの効率化・削減策によって「手厚い個別ケア」を実践・推進できる体制が確立されていくことになりました。地域福祉に取り組む時間も確保できたことで”共生の支援体制”を構築することができ、経営面でもプラスの効果が出ているとのことです。

高品質な介護が提供できるようになり、地域福祉にも貢献できて、経営にも良い効果を生んだ、ささづ苑さまの取り組み。
具体的な内容については、ぜひセミナーに参加いただき、ご自身の目でご確認ください。

※『内閣総理大臣表彰』について
ささづ苑様では、日々の取り組みが評価され「令和5年度介護職員の働きやすい職場環境づくり内閣総理大臣表彰」を受賞されました。詳細はセミナーにてご確認ください。

 
■ セミナー内容を少しだけご紹介(新しいタブで画像が開きます)
  
 

● こんな方におすすめ
・確実に効果が見込める取り組みをお探しの方
・導入し始めやすい事例を知りたい方
・ICT機器の導入期から運用期まで、段階的に事例を確認したい方
・地域共生社会の考え方に興味のある方

開催概要

開催日

2023年10月5日(木)10:00~10:30、14:00~14:30

参加料

無 料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

スピーカー

社会福祉法人宣長康久会

吉野 英樹 氏

平成30年5月 ささづ苑入職
平成31年4月 地域貢献委員会委員長
       大沢野・細入地域包括支援センター センター長
令和2年4月 特別養護老人ホームささづ苑 次長
令和2年7月 富山市SDGsコミュニケーター
令和3年4月 特別養護老人ホームささづ苑 部長
令和4年4月 法人理事

お申し込みはこちら

※全時間帯ともに同じ内容です。ご都合の良い時間にご参加ください。
以下のフォームよりお申込みください。