導入事例

Case study特別養護老人ホーム サンライフ彦坂

CAREKARTE 導入時期
2005年11月
システム構成
PC台数:18台
モバイル台数:15台
CAREKARTE導入前

・各職種ごと記録は紙に手書きしていた。
・職員によって、書く内容が異なっており統一されていなかった。
・他の職種がどのような内容を記載されているか不明だった。
・ペーパーレス化ができていなかった。

システム導入の決め手

・総合的に検討した結果、一番使い勝手が良いシステムだった。
・満足が行く機能が多かった。(特にカスタマイズ機能)

CAREKARTEを導入後

・職員ごとの記録のムラがなくなった。
・記録を入力する時間が大幅に短縮された。
・職員、職種ごとに情報が共有されるようになった。
・業務の効率化があがった。
・エクセルやワードで管理していた帳票(情報)をカスタマイズして一元管理ができるようになった。

システムのおすすめ機能・運用

・カスタマイズができること。(とても助かっている)
・施設内の他職種、ケアマネ(デイ、ショートステイ)、サービス事業所間でも同じ利用者様の情報を共有できる。
・職員間の情報が連携がされて見やすい。
・記録検索で過去の記録も簡単に検索、閲覧できる。システム導入前は、相談記録の内容をノートに記載していたため、過去の記録を見返す時、時間が掛かり大変だった。
・ご家族に対して過去の記録が一環しているので信頼感が持てるようになった。(安心感がある)

施設情報

社会福祉法人 豊寿会
特別養護老人ホーム サンライフ彦坂

特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、ケアハウス、通所介護、居宅介護支援事業

〒501-1103 岐阜県 岐阜市 彦坂川北230番地

http://www.houjyukai.jp/facility/sunlife_hikosaka/outline/

お問い合わせ・ご相談はこちら
ケアカルテに関する資料はこちら