CARE KARTE セミナー

見逃し配信

紙や転記を無くし、申し送りはシステムで完結!記録業務をさらに効率化する方法

 
5つの質問に答えるだけで施設の記録ICT化レベルが分かる
介護記録ICT化診断「レベル2-江戸の町民タイプ」「レベル3-ピカ星人タイプ」「レベル4-女神タイプ」と診断された事業所の方必見!

システムを導入しモバイルで記録入力をしても、紙運用や手書きが残っていたり、申し送り時に職員が集まって利用者さんから目が離れる不安な時間があったりしませんか?

今回はそんな課題を持った事業所さま向けに、これまでの運用やノウハウをシステム化できる“カスタマイズ”機能や、記録の転記、抽出機能など、課題解決に向けた様々な機能を実際の画面や使用例を交えお伝えします!

記録業務をさらに効率化し、次のレベルである「レベル5ー仙人タイプ」に進むには?
「レベル0-中世の貴婦人タイプ」「レベル1-旅の途中タイプ」と診断された方も、次の介護記録ICT化へのステップとして見逃せない内容です。ぜひご覧ください!

 
見逃し配信動画をご覧になった方は、アンケートに是非ご協力をお願いいたします!

 
「いまの介護ソフトは難しい!」「モバイルが使いにくい!」とお悩みの方はこちらもオススメ!(レベル0~1と診断された方向け)
使いやすい介護記録ソフトを選定し、モバイルを使いこなすことで 記録業務を効率化する方法

 
「高い費用をかけて導入した介護ソフト、もっと活用するには?」とお悩みの方はこちらもオススメ!(介護記録ICT診断化を受けたすべての方向け)
システム導入の費用対効果を最大限に高めるには?~業務効率化実現後の新しいステージ

開催概要

開催日

2023年1月24日(火)10:00~10:30、14:00~14:30

参加料

無 料

視聴方法

Zoomでのオンライン配信

見逃し配信

日程があわず見逃したセミナーも視聴いただけます。

フルスクリーンで見る

オンライン個別相談

介護記録のお困りごと解決に向けて、弊社スタッフが質問にお答えするオンライン個別相談のサービスを提供しています。「ケアカルテのことをもっと知りたい」「ハナストを体験してみたい」という方にもおすすめです。お気軽にご利用ください。

相談する

開催予定のセミナー

夜間の訪室業務時間8割以上削減!~職員の負担軽減と手厚い看取りの両立を実現する施策~夜間オンコールを90%以上削減!看護師の採用・定着率を向上させた秘策