CAREKARTE Buddy(ケアカルテバディ)とは?
「現場で孤独に戦うヘルパーをサポートする」を
コンセプトに開発された、訪問サービス向け記録システムです。
訪問記録や実績の入力がしやすいことはもちろん、
チャット機能を使って指示や報告、ヘルパー同士の情報共有、GPSを使った位置情報の取得など
最先端の技術で現場のヘルパーをサポートし、負担を減らします。
チョッコウチョッキ!
ヘルパーがCAREKARTE Buddyを開くと、今日の訪問予定を確認できます。
訪問予定の詳細として訪問場所、サービス提供責任者からの指示・前回訪問時の記録、計画書等を確認することができます。


キロクラクシス!
ヘルパーの訪問予定に対して、実績や記録を簡単に入力していくことができます。
個別の訪問内容にあわせて記録入力できるようになっているため、記録を楽に行うことができます。


ヒトリジャナイ!
ヘッドセットをつけて訪問すれば、常時、サービス提供責任者や他のヘルパーと音声でやり取り(チャット)をすることができます。音声でやり取りした内容は自動で文字起こしされて記録にも保存されます。


ほかにもこんな特徴があります
権限設定
職員の役割に応じて、操作権限を設定することができます。
位置情報
“訪問サービスを実施した”という実績を登録したタイミングで位置情報を保存することが可能です。位置情報は後から提示を求められた時にサービス提供をした証明になります。
帳票の確認・編集
外出中でもネットに接続されていれば帳票の確認や編集をすることができるので、ケースファイルを持ち歩く必要がありません。
訪問ルートの確認
現在地から利用者宅までの訪問ルートをGoogleマップで確認することができます。
ライセンス形態
モバイルオプション契約で無制限に何台でも使用可能です。
※ハードウェアは別途手配ください。
対象サービスと動作環境
対象サービス
介護保険サービス
訪問介護、訪問看護、訪問リハビリ、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問入浴
障害福祉サービス
居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護、重度障害者等包括支援、地域支援サービス
CAREKARTE Buddyの活用例
< 訪問準備 >


< 訪問中 >


< 訪問後 >


