SEMINAR
夜勤業務を無理なく負担軽減 効率化術5選!
採用・定着率向上や高品質ケアの提供にも繋がる施策をご紹介

本セミナーの申し込み受付は終了させていただきました。
沢山のお申し込みをいただきありがとうございました。
セミナー情報
今回、5日間連続開催されるこのセミナーでは、これまでご案内してきました「夜勤業務の負担軽減」等に関するセミナーについて、実例を整理し改めて日替わりでお届けします。
ICT機器やサービスとの連携で夜勤業務の最適化を実現し、負担削減で介護の担い手不足や離職防止などの課題にも対応する方法を、ご案内します。
参加ご希望の方は、本ページのお申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、9月4日(月)~8日(金)に開催されるすべてのセミナーに参加できるURLをメールでお送りします。
また、各セミナーの内容は以下の各セミナー画像をクリックしご覧ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
■開催スケジュール ※詳細はリンク先でご確認ください
9月4日(月)
夜間オンコールを90%以上削減!看護師の採用・定着率を向上させた秘策
9月5日(火)
夜間の訪室業務時間8割以上削減!
職員の負担軽減と手厚い看取りの両立を実現する施策
9月6日(水)
夜勤巡回・夜勤日誌は廃止できる!ICT連携で”業務を変えた”施策とは
開催日時 |
2023年9月4日(月)~8日(金) 10:00~10:30、14:00~14:30 |
---|---|
参加料 | 無 料 |
視聴方法 | Zoomでのオンライン配信 |
スピーカー

青柳 直樹 氏
9月4日(月)夜間オンコールを90%以上削減!
看護師の採用・定着率を向上させた秘策
ドクターメイト株式会社 代表取締役社長 / 医師

原田 敬三 氏
9月5日(火)夜間の訪室業務時間8割以上削減!
職員の負担軽減と手厚い看取りの両立を実現する施策
株式会社バイオシルバー 代表取締役

佐宗 正浩 氏
株式会社バイオシルバー 名古屋営業所 所長

髙橋 功成 氏
9月6日(水)夜勤巡回・夜勤日誌は廃止できる!
ICT連携で"業務を変えた"施策とは
社会福祉法人 釧路愛育協会 常務理事
養護老人ホーム 長生園 園長

宝溝 誠治 氏
9月7日(木)見守りとプライバシーの両立!
転倒リスクの減少と夜間巡回を効率化
訪室時間を30%減少させた事例
株式会社ノーリツプレシジョン

事務長 吉田 暁生 氏
9月8日(金)稼働率96%以上の超強化型老健でも
高品質ケアを実現!
データ解析で"予測"する介護!
一般財団法人 弘潤会 介護老人保健施設シルバーケア野崎

斉藤 雄介 氏
一般財団法人 弘潤会 介護老人保健施設シルバーケア野崎