K・O 主任

総務課・人事課 2017年入社 / 大阪府出身


Questions & Answers

なぜ、ケアコネクトジャパンを志望したのですか?

今の日本が抱える重要な問題(超高齢社会)に対するソリューションを提供している会社だったからです。父が社会福祉関係の仕事に従事していたこともあり、もともと興味のある業界でしたが、就職活動の際に『日本に貢献する』という軸で考えたときに、社会福祉業界の現場のプレーヤーではなく、ソリューションを提案し、色々な方策で業界を改善できる企業に入りたいと思い、ケアコネクトジャパンを志望しました。


この会社を選んだ一番の決め手、ポイントは何でしたか?

お客様のニーズを1番に考え、足りないものを補おうとしている点です。他の競合他社の会社説明会にも行きましたが、製品がどういった点でお客様にとって有用なのか、そしてなぜその製品が必要なのかを熱く語った企業はケアコネクトジャパンだけでした。お客様に対する真摯な態度が、社会福祉業界を変えるファクターとして感じ取ることが出来ました。


現在の主な仕事内容について具体的に教えてください。

新卒・中途採用活動をメインに動いています。新卒採用に関しては、前年度の反省点を踏まえ、次はどのような人材を集めることが会社の方針に合うかなどを考え、そのために必要なツール(会社案内や会社HPなど)を精査し、より良いものを作り上げていきます。


仕事のどんなところにやりがい、達成感を感じますか?

感謝されるときです。基本的に私が行う業務は、他の社員がスムーズに仕事をこなすための、社内整備のような立ち位置にあります。そのような見えにくい部分に対して、社員から感謝をいただいたときに、迅速にミスなく業務をこなしていくことの達成感を得ます。

社員から感謝をいただいたときに、
迅速にミスなく業務をこなしていく
ことの達成感を得ます

逆に、大変なことは何ですか? それをどう克服していますか?

社員全員とコミュニケーションを取ることです。総務部(人事課・総務課)は、会社の困りごとを解決する役割を担っているので、社員から信頼を得て、相談を受けることが容易な関係を築く必要があると思います。社歴の短い私の場合そういった部分がどうしても弱いと思います。


入社してから一番心に残っているエピソードを教えてください。

総務部は渉外も担当していますが、ベトナム政府関係者が静岡に来られた際に対応したことが1番心に残っています。もちろん通訳さんはいますが、ベトナム語と日本語がお互い通じない中、英語でコミュニケーションを図り、静岡県を案内したり、またお酒の席で笑顔で打ち解けあうことが出来たのは非常に嬉しかったです。


会社(チーム)の雰囲気をどう感じていますか? 人間関係は?

総務部は少数ですが、とても相談がしやすい環境です。会社全体としても、サークル活動もあり誰かしらと触れ合う機会はあります。仕事終わりに飲み会やゴルフの打ちっぱなしに行ったりなど、共通の趣味を持つ方とも良いアフターを過ごせています。


ケアコネクトジャパンの魅力・強み・好きなところはどんなところですか?

お客様のことを真摯に考えている点と、風通しの良さが魅力だと思います。社長がとても気さくということもあり、コミュニケーションを取る機会は、一般的な企業と比べてかなり多いのではないかと思います。社員が会社についてどう思っているのか、働きやすいかということを気にされている点も、会社のトップとしてカッコ良いです。


お客様のことを
真摯に考えている点と、
風通しの良さが魅力

社会人になって変わったこと、学生時代との違いはなんですか?

時間に対する考え方です。学生の頃は正直時間を無下に過ごしていました(笑)しかし、今では、時間を貴重なものとして捉え、限られた時間の中でいかに効率を上げ生産性を向上させるか、生産性を向上させるためにどのようなスキルが必要で、その習得のための時間をどのように生み出すのかといったことを常に考えています。


学生時代に勉強してきたことは今活かせていますか?

具体的な勉強内容は生かせていませんが、そこで身につけた思考方法や問題に対する対処方法などは生かせています。『ある具体的な事柄を抽象化し、それを一般化し、他の事柄に当てはめて応用する』であったり、『学術論文の書き方』は、プレゼンの構成内容や、問題・課題に対する解決策を考える方法としてそのまま使用しています。


学生たちへ・・・どんなことを意識して就活するべきだと思いますか?

自己分析をしっかりと行ってください。どんな業界に興味があるのか、業界ではなく職種が軸なのか、やりがいを重視するのか、それともただ給料だけを優先するのか、人それぞれだと思います。自分の望まない企業に入社しても長続きしないと思うので、自分という人間を把握し、どんな企業に入れば自分は満足出来るのかをしっかりと見定めてください。


先輩として、どんな人に入ってきてほしいと思いますか?

協調性を持ち、かつ自己研鑽が好きな方に入ってきてほしいです。社会人になってからも常にスキルアップは求められることだと思うので、自分を高めることが大好きな人と一緒に仕事が出来れば、どんな方法で勉強しているのかということを、先輩後輩関係なく相談したいです!もちろん私からもそういったお話はいくらでもします!


今後身につけたいスキルや、目標、将来の夢について聞かせてください。

IT企業に勤めているので、基本情報技術者の資格は取りたいと思っています。私自身の業務には直接関係しないと思いますが(笑)業務に関係するという意味合いでは、社会保険労務士をいずれ取得して、労務に関する制度については「社内で1番!」となれるように頑張ります。


今までのキャリアの移り変わりを教えてください。(どこからどこに異動し、どんな役職についたか等)

2017年:一般社員(営業課:現ツナぐ課)
2018年:一般社員(総務課・人事課)
2022年:主任(総務課・人事課)


One days Schedule

8:45
出社
8:50
朝礼準備
9:00
朝礼
9:10
メールチェック
9:20
ToDo管理
前日に決めておいたToDoのおさらい。優先順位を確認し、段取りよく進める流れを考える。
10:10
派遣会社との契約書類整理
10:30
採用ツールについての下調べ、提案資料の作成
採用HPや、会社案内などをどのようにブラッシュアップするか、他社と比較したり、近年の学生の傾向を踏まえ、マッチしたものを考案する。
12:00
お昼
コンビニで買ったお弁当を食べながら、ヤフーニュースをチェック。
終わったらお昼寝。
13:00
ToDo管理
新たに増えた業務や、進捗の確認を行う。
13:10
採用サイトの更新
どのような文言にするか、打ち出した数字に誤りがないかなどとにかく入念に確認
15:00
打ち合わせ
社内の規定についての見直しや多岐に渡る内容
17:00
稟議書作成
18:00
報連相
その日の業務について上長に報連相を行い、各業務の進め方を決める。
18:30
退社


About One Week

ToDo洗い出し
1週間を通して完了させるべきToDoを全て洗い出す。残っている業務などを考慮しつつ、1週間の業務の組み立てをまず想定する。
セミナー参加
採用活動に関するセミナーに参加し、最新の情報を入手。終わったら報告書を作成し、人事課で共有。夕方頃にいきなり開発課から飲み会のお誘いが来たりするので、エナジードリンクを飲んで頑張って業務を終わらせ、飲み会に向かう。飲みたくてたまらないのである。
社労士さんとの月例打ち合わせ
社労士さんと打ち合わせを行い、最近の労務関係のニュースの共有や、現在社内で抱えている悩みを相談し、方向性の指示を貰う。
採用活動振り返り
過去の採用活動を掘り起こし、どのように進めると上手く進むのか、ケアコネクトジャパンに応募する学生の傾向などを掴み、作戦を考える。
恒例ゴルフ打ちっぱなし
華金ということもあるので、可能な限り早く業務を終えて、お決まりのメンバーでお決まりの打ちっぱなしでゴルフの練習。その後最寄り駅で飲み会を開き、仕事のことを忘れる(笑)
録り貯めドラマ鑑賞会
平日録画していたドラマやバラエティ番組を見漁る。見終わったら、近所のファミレスで勉強や読書。
スポーツDay
ワイドナショーを見終わったら、契約しているテニススクールに行き汗を流す。その後打ちっぱなしに行き、ゴルフの練習。終わったら、近所のファミレスで勉強や読書。

ホワイト企業ナビに掲載されました!

ホワイト企業ナビは掲載時に働きやすさの基盤となる以下の3条件を全て満たす求人のみ掲載。・平均残業時間が25時間/月未満・3年後離職率が30%未満・年間休日数が120日以上上記の条件だけでなく事業内容や職場環境の観点からも総合的に掲載企業を厳選しています。

記事を読んでみる

Essential point

学生・新卒の皆様からの応募をお待ちしています。