M・K

ツナぐ課アシスタントチーム 2017年入社 / 静岡県出身


Questions & Answers

なぜ、ケアコネクトジャパンを志望したのですか?

学生時代、養護施設の職業体験を経験し介護業界に興味をもちました。介護システムを使用することで現場の職員の業務軽減や効率化に繋がり、職員が働きやすくなるよう、人の為に役立つものを開発していることに魅力を感じたからです。もともと派遣社員として働いていたので、社員の人柄の良さもあり、正社員としてケアコネクトジャパンで働きたいと思いました。


この会社を選んだ一番の決め手、ポイントは何でしたか?

派遣社員として入社し、初めは単純な作業を任されていました。頼まれた仕事をこなし「何かお手伝いすることはありますか?」と先輩へ聞いているうちに、徐々に営業アシスタントの仕事を任せてもらえるようになり、入社1年後には、正社員にならないかと声をかけていただきました。ケアコネクトジャパンは、頑張った分だけ評価をしてもらえる会社です。これをきっかけにこの先もケアコネクトジャパンで働こうと決意しました。


現在の主な仕事内容について具体的に教えてください。

営業3名のアシスタントをしています。基本的にデスクワークのみで主な業務としては、見積書、発注書、請求書、契約書の作成・発送、受注処理等の書類の処理や管理を行っています。電話対応、来客対応等の事務的なこともツナぐ課アシスタントチームの仕事です。営業のサポートをする仕事なので、感謝されることが多く、人の役に立っている実感を得やすい仕事です。

人の役に立っている
実感を得やすい仕事

仕事のどんなところにやりがい、達成感を感じますか?

営業アシスタントの仕事は、「気遣い」や「柔軟な対応」が求められる仕事です。気遣いをすることは、簡単なようで意外と難しいですが、営業から「いつもありがとう」と感謝されると、「もっと頑張ろう!」と意欲が沸き、人の役に立てていることにやりがいを感じます。


逆に、大変なことは何ですか? それをどう克服していますか?

マニュアルには載っていないイレギュラーな対応をしなければならないことが多々あります。自分で解決できない案件は、その都度、部署内で情報を共有し、過去に対応した案件を持ち出して、そこから今回の案件に使えないかと試行錯誤します。経験を積むうちに、イレギュラーな案件でも「前にも似たような案件があったな」と徐々に自分ひとりの力で考えることができるようになりました。


入社してから一番心に残っているエピソードを教えてください。

初めて1つの案件を自分1人で担当したことです。最初は先輩アシスタントの手伝いをしていましたが、慣れていくうちに案件を任せてもらえるようになり、マニュアルを見たり先輩に聞きながらですが、見積書を提示するところから請求書を発行するところまで自分1人でやり遂げることができ、とても嬉しかったことを覚えています。


会社(チーム)の雰囲気をどう感じていますか? 人間関係は?

仕事中と休憩時間のメリハリがついているので、仕事中は集中して作業をし、お昼休みにはみんなで和気藹々と話しています。年齢はバラバラですが、先輩だから話しかけづらいといったことはありません。たまに冗談も言い合うような関係なので心地良い環境だと思います。上司も気さくな方ばかりなので、とても話しやすいです。


ケアコネクトジャパンの魅力・強み・好きなところはどんなところですか?

ケアコネクトジャパンの魅力は、会社全体の仲が良いことだと思います。人間関係が良いと、質問や相談をしやすいので、自分だけで問題を抱えてしまうことがなく、周りに協力してもらい一緒に解決することができます。毎年行われるクリスマスパーティーやイベント等、普段話すことがない人とも交流を深める機会があるので、いろいろな人と仲良くなれます。


社会人になって変わったこと、学生時代との違いはなんですか?

苦手なことにも積極的に挑戦できるようになりました。学生時代は、苦手なことから逃げてばかりいました。社会人になると逃げられない環境というのもありますが、挑戦した分、自分が成長していることを感じることができ、苦手だと思うことでも挑戦するように心がけるようになりました。

挑戦した分、
自分が成長している
ことを感じる

学生時代に勉強してきたことは今活かせていますか?

学生時代は発達心理学を専攻していたので介護に関する知識は乏しいです。しかし、心理学を勉強し、人間観察や行動・表情で相手の感情を読み解いたりすることが好きになり、相手が何を思っているのかを考えながら行動するようになりました。事務職はチームワークが必要とされる仕事なので、相手の気持ちを汲み取りながら仕事をすることができるという面で活かせているのかなと思います。


学生たちへ・・・どんなことを意識して就活するべきだと思いますか?

自分が将来何をやりたいのか明確でない学生は少なくないと思います。何をやりたいか分からないけれど少しでも興味があると思うことがあれば、自分には無理かもしれないと諦めずに挑戦することが大事だと思います。就職活動大変だと思いますが、頑張ってください!


先輩として、どんな人に入ってきてほしいと思いますか?

何事も熱心に取り組む人。初めは分からないことだらけで覚えることもたくさんあるので大変ですが、一生懸命やっていれば自分自身の成長にも繋がるし、会社としてもそういう人には長く働いて欲しいと思う。頑張りが評価として返ってくる会社なので、一生懸命やっていれば、必ず誰かが見ていてくれて評価してくれます。


今後身につけたいスキルや、目標、将来の夢について聞かせてください。

自分に一番足りていない「説明力」をつけたいと思います。お客様や営業に何かを伝える際に、知識不足や経験不足から、自信がなく緊張してしまい、分かりやすく簡潔に伝えられないことがあります。一度習得した知識は、誰が聞いても分かりやすく説明ができるようにするのが目標です。


One days Schedule

8:30
出社
8:45
メールチェック
お客様や、営業からの依頼のメール等の確認。
9:00
書類の作成
依頼を受けた書類の作成や、見積書・請求書・契約書の作成。
11:00
書類の処理
注文書の受注処理をしたり、返送された書類の処理等。
12:00
昼食
13:00
書類の発送準備
午前中に作成した書類をまとめて発送。
14:30
打合せ
対応しているイレギュラーな案件や困っていること等を課内で情報共有。
16:00
資料作成
難しい案件等の対応。
18:00
退社
繁忙期は残業することもあるが、基本的に定時で退社。


About One Week

一週間のやることの確認
案件がいつ終わって、いつ書類の発送をするか等1週間の大体の予定を立てます。 残業をしないよう時間配分を考えるように気をつけています。
資料作成
イレギュラーな案件の資料作成は時間がかかることが多いので、1週間の前半に作成するよう心がけています。
棚卸し
未返送の書類や遅延している案件がないかを確認。 定期的に確認をし、遅延することがないように心がけます。
ミーティング
イレギュラー案件や、滞っている案件等、全員が発表し課内で情報共有をします。 業務についての要望等も言える場なので、気がついた点があれば発言するようにしています。
仕事終わりに岩盤浴
忙しくない時期は定時で業務を終わらせて岩盤浴に行きます。 汗を流して1週間の疲れをとります。
友人とお出かけ
カフェでランチをしたり、ショッピングをしたり。たまに遠出をします。 大学時代の友人に会いに東京へ遊びに行くこともあります。
お家でまったり
ゲームをやったり映画鑑賞をしたりします。翌日に備えて家でゆっくりすることが多いですが、体力が余っているときは日曜日も外へ出かけます。

ホワイト企業ナビに掲載されました!

ホワイト企業ナビは掲載時に働きやすさの基盤となる以下の3条件を全て満たす求人のみ掲載。・平均残業時間が25時間/月未満・3年後離職率が30%未満・年間休日数が120日以上上記の条件だけでなく事業内容や職場環境の観点からも総合的に掲載企業を厳選しています。

記事を読んでみる

Essential point

学生・新卒の皆様からの応募をお待ちしています。