
Candidate
2022年度 内定者の声
2022年度 内定者の声
私の入社の決め手は、仕事の中で大学時代に学んだ知識を活かせる点、そして面接を通して先輩社員の方々の人柄に魅力を感じた点の2点です。
大学時代には認知症の家族介護者や社会的認知度を中心に勉強をしていました。そのことを活かせ、人の役に立てる仕事ができるのはケアコネクトジャパンしかないと思い入社を決心しました。また就職活動中、他の会社では常に面接が苦手でしたが、ケアコネクトジャパンでの面接は先輩社員のユーモアある人柄のおかげで、最後まで程良い緊張感で笑顔でいられたことで入社したいと強く思いました。
説明会で、隅々まで使いやすさや効率を追い求めたシステムを提供していること、データの蓄積を活かすための研究をしていること、その他様々な試みについてのお話を伺いました。ケアコネクトジャパンは『業界を変える』という理念に基づき、力強く前向きな姿勢で現状に挑む企業なのだと感じ、魅力的に思いました。
また、面接やその他やりとりをさせていただく際、あたたかく明るい雰囲気のため、リラックスして最大限自分を出すことが出来ました。是非この方々と一緒に働きたいと思いました。
ICTを通して、労働環境を改善することが、働く方々の余裕を生み出すことに繋がると説明会で聞いた時、ふと施設で暮らしていた祖父母の顔が浮かびました。祖父母が介護士さんの事を嬉しそうに話す様子から、介護士さんとの些細な会話が、祖父母にとってどれだけ大きな存在になっていたのか感じました。そこで、私もケアコネクトジャパンの一員として介護業界を支え、働く方々の心の余裕や高齢者の方とのコミュニケーションを生み出す力になりたいと考え、入社を決意しました。
選考が進むうちに、より会社の雰囲気や魅力を知り、「ここが良い」という確信に変わりました。
私が入社を決めた理由は、介護で働く方々をバックアップできる仕事内容、社員の方々の温かさ、充実した福利厚生の3つに強く惹かれたからです。
私には、介護の現場で働き、その忙しさから体や心を崩してしまう知人が多くいました。そうなる人を一人でも減らせる仕事をしたいと思う中、ある福祉イベントで『CARE KARTE』の存在を知りました。そして、会社説明会や面接を通して、共に働く人達の温かさや関係の良さを知り、この方達と一緒に、『CARE KARTE』がより良い形で、より多くの人達に届く仕事をしたいと強く思い、入社を決めました。
私が入社を決めた理由は2つあります。
1つ目は、経営理念である、『Change the industry〜業界を変える』に惹かれたからです。大学までスポーツを続けて来て、同じことを繰り返して行うことも大切ですが、他とは変わったことをやらないとつまらないし、勝てないことに気づきました。そのため、変えるということが大切だと思います。
2つ目は、採用担当の方の対応がどこよりも良かったからです。内定を頂いてからも、親身になって寄り添ってい頂いて、会社の雰囲気はとても良いと感じ入社を決めました。
募集要項・選考プロセス
Essential point
学生・新卒の皆様からの応募をお待ちしています。