ケアカルテからツナがる介護時間
ケアカルテからイカす福祉の話
Long-term care Efforts
介護の 取り組み

こだわりの多床室で人気の豊恩荘は
職員も魅力に感じる職場
社会福祉法人 繁永会 特別養護老人ホーム 豊恩荘 様
香川県観音寺市にある『特別養護老人ホーム豊恩荘』では
”安心・安全・安楽な生活を送っていただく為に必要な補助を行う”という方針の下、施設サービス計画に基づいたサービスを提供されています。ハード面では「多床室にこだわった施設づくり」として利用者さんが快適に過ごせるような空間がベースとなっています。ソフト面では職員さんが働きやすくなる施策も数多く整備されています。…
Case Study
CAREKARTE 活用/運用 事例

記録残業は ほぼ「ゼロ」へ
データ分析・活用でQOL向上に貢献
社会福祉法人 欣彰会 高齢者総合福祉施設 敬寿園 様
さいたま市を拠点に病院と連携しながら、高齢者に対し「総合的」「一体的」かつ切れ目のない「包括的」な医療・ケアを提供する『社会福祉法人欣彰会』の「敬寿園」は、特別養護老人ホームの定員が82名、短期入所が定員18名、従来型個室・多床室を有する総合福祉施設です。
2000年4月の開設以来、利用者さんの眠りの質や生活の質(QOL:Quality of Life)向上を目指している同施設に、ケアカルテ導入のきっかけや、センサー機器との連携により実感した効果について伺いました。…
CAREKARTE Seminar Event
CAREKARTE セミナー&イベント

今求められる
障がい福祉のDX推進とは
一般社団法人 全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会 会長 中川 亮 様
『障がい福祉におけるDX推進は非常に遅れている』という現状があります。
介護分野は2021年改定で「LIFE」が整備されたり、それに付帯する加算や報酬が追加されたりするなど変革を遂げていますが、障がい福祉に関してはまだまだ進んでおりません。
DX推進と言いますと、「産業化・生産性向上の推進」というところになるかと思います。…
Support
よくある サポート
-
休日設定
宛名ラベル
集計一覧の設定について
CAREKARTE動作環境
記事をみる
Info
CCJからの お知らせ
-
【無料Webセミナー見逃し配信中】
今求められる障害福祉のDX推進とは?自治体ごとに異なる帳票様式にはどのように対応したらよいのか?など、具体的な事例でお話しいただきますので、障害福祉のDX推進の対応にお悩みの方におすすめのセミナーです。
詳しくみる -
【無料Webセミナー見逃し配信中】
介護システム導入で記録残業「0(ゼロ)」を実現 ~コロナ対策にも効果てきめんなICT活用策~本セミナーでは、社会福祉法人欣彰会様の実例から システム導入にあたっての課題のアウトプット、最適なソフトの見定め方、改善策の打ち出しと導入準備、さらには導入後の効果測定とその後の展望についてご紹介します。 システム選定や導入に対する法人の「思い」といったところも感じていただくことができます。ぜひお気軽にご参加ください。
詳しくみる -
【無料Webセミナー見逃し配信中】
「残業ゼロ」「週休2日」実現で ゆとりある職場環境とキャリアアップを両立させた取り組み今回のセミナーでは、そのような思いから始まった「特別養護老人ホーム豊恩荘」様の取り組みや施策から、効果を出した”実例”についてご案内します。「職員が働きやすい環境」をつくるには、まず何から取り組むべきなのか?職員を育て、キャリアアップできるしくみはどのように構築していけばよいのか?具体的施策からその効果を確認していただくことができます。
詳しくみる