ケアカルテからツナがる介護時間
ケアカルテからイカす福祉の話
Long-term care Efforts
介護の 取り組み

職員採用率アップにつなげるコツ
〜介護人材確保に向けた取り組みの紹介〜
社会福祉法人 さわら福祉会 特別養護老人ホーム マナハウス 様
福岡市西区の特別養護老人ホーム「マナハウス」。透析患者など医療の必要な人を受け入れ、”医療に強い特養”として地域の利用者から高い人気を誇っています。特筆すべきは、3年間の平均稼働率が94.4%という高さだけでなく…
記事をみるLong-term care Efforts
介護の 取り組み

迫る「BCP完全義務化」
事業継続戦略策定のポイントとは?
武田病院グループ 様
京都府で救急医療・地域医療支援病院を核に70の事業所を運営する武田病院グループ。災害を乗り越えた経験から、業界に先駆けてBCP(事業継続計画)を策定した同グループより、本部介護福祉部部長である小林啓治さんに”本当に活かせるBCP策定のポイント”について伺いました。
記事をみるLong-term care Efforts
介護の 取り組み

“働きたい”と思わせる職場づくりで
採用力・定着力あるチームを目指して
社会福祉法人 鹿追恵愛会 特別養護老人ホーム しゃくなげ荘 様
北海道・鹿追町にある『しゃくなげ荘』は、雄大な自然に囲まれた特別養護老人ホームです。業界全体の悩みでもある人材難を、「働きたくなる職場を作るという視点で乗り越えた」と語る山本進常務理事に、その具体策について詳しくお話を伺いました。
記事をみるLong-term care Efforts
介護の 取り組み

災害が起きても介護事業を中断させない
〜LINE WORKSによるBCP策定〜
社会福祉法人 雪舟福祉会 シルバーセンターセレーノ総社 様
5号の導入事例に引き続き、岡山県総社市にある「社会福祉法人雪舟福祉会 シルバーセンター セレーノ総社」さまの取り組みをご紹介します。…
記事をみるInfo
CCJからの お知らせ
-
【無料Webセミナー見逃し配信中】
採用活動をしない新卒採用術!
15年以上 採用活動なしでも 学生に選ばれ続けた介護施設の「組織開発」人材確保に悩む介護施設に必要だったのは“組織開発”や“業務改善”を柱とした人材獲得施策のサイクルを回すことでした。職場風土改善・評判の獲得に成功した結果、採用活動をしなくても新卒採用が可能となった、しゃくなげ荘様の具体的な実例を本セミナーで紹介します。
詳しくみる -
【無料Webセミナー見逃し配信中】
介護事業所BCP策定完全義務化!
オールハザードアプローチで 多様なリスクに備える事業継続戦略本セミナーでは、武田病院様におけるBCP策定の方針や実例のご紹介を通じて 有事の際、冷静に判断し適切に動けるようになる組織強化のヒントをお届けします。 平時の事業継続力を上げるのにも役立つ準備と運用についてもご案内します。
詳しくみる